テーマ
中級コース①「地域デビュー応援講座」
− 介護予防・地域ケア会議に初めて参加する人のための具体的な準備 −
日時
介護予防
2023年6月3日(土)13:00~15:00(受付 12:50 開始)
地域ケア会議
2023年6月3日(土)15:30~17:30(受付 15:20 開始)
会場
オンライン(Zoom)
※参加申し込み後のZoomのURLをメールにて送らせていただきます。
※PDFで資料をお送りするため、フォーム登録アドレスはPCアドレスにしてください。
研修会概要
埼玉県では、現在、住民主体の通いの場等の介護予防事業は県内全ての市町村で実施、地域ケア会議は61 市町村で開催(リハ職を含む自立支援型)され、リハビリテーション専門職の地域でのニーズはより一層高まっております。また、介護予防事業や地域ケア会議に留まらず、地域の課題や介護保険計画等にあわせて地域支援事業全体(医療介護連携・介護予防・地域ケア会議・認知症施策・生活支援体
制整備)とも連動した、支援のありようを検討する場にリハ職の参加を求められる場面も増えています。
その中で、市町村担当者から「市内の協力医療機関の方にもっと参加して欲しい」や「住民のニーズに応えるためには、多くの協力者が必要」といった希望も聞かれ、市内だけでなく、市町を越えた広域的な応援体制も求められるようになってきました。
そこで、初級コース(介護予防・地域ケア会議 基本・実務コース)を修了されている方を対象に、「自分の住んでいる市町村の介護予防事業に関わりたいけどどうすれば良いか?」「介護予防や地域ケア会議に今後関わる予定だけどどのような準備をした方が良いか?」といった疑問にお答えできるような研修会を企画しました。
これから市町村の地域支援事業に関わっていきたい方はもちろんのこと、部門の管理者等地域に送り出す方も一緒にご参加いただけると幸いです。また、現在地域支援事業に関わるみなさまにおかれましては、今取り組まれている活動の進化・深化に向けて必要な情報かと存じますので、万障お繰り合わせの上、より多くの皆様の受講をお待ちしています。
内容
- 埼玉県の地域リハ推進体制とリハ職に求めること(埼玉県地域包括ケア課)
- デビュー直前準備:介護予防事業に参加するために知っておくこと 参画できる市町・内容
- デビュー直前準備:地域ケア会議に参加する上での心構えやポイント 参画できる市町
- マッチング:各圏域の実情とリハ職への期待
- 質疑応答・意見交換
(内容は追加・修正される可能があります)
情報提供者
埼玉県福祉部地域包括ケア課
埼玉県地域リハ・ケアサポートセンター
他
対象
埼玉県士会に所属している理学療法士、作業療法士、言語聴覚士で、かつ以下の要件のどれかを満たしている方
- 介護予防基本コース・実務コースを修了している(修了を予定している)
- 地域ケア会議基本コース・実務コースを修了している(修了を予定している)
- 協力医療機関・介護老人保健施設の管理者
- 今後、協力医療機関等になることを検討している施設の管理者・職員
生涯教育ポイント
非対象
定員
50名
申込
下記フォームからお申し込みください
申込期間
2023年5月31日(水)12:00 まで
諸注意
キャンセルの場合は、必ず下記「問い合わせ」先へ連絡をお願い致します。
お問い合わせ
医療法人真正会 霞ヶ関南病院
担当:駒井・秋久